えっと、干支

ブログ画像01

わ~い、貰ってしまった~~~!

今日は、ファーマーズという服屋さんにポスターを貼らしていただきました!

その際、お店にでっかい龍の絵が置いてあったんで、思わず

「ワタシ、辰年やから、お友達なん」とカムアウトすると、

「あ、おんなじのあるからあげるよ」と一言。

で、素直にもらちゃいました。

もうよくみたらすごい。何がすごいって、点々で描かれてるんですよ、点々。

ひゃ~、画才はもちろん、根気&集中力、どれだけ必要か・・・。←私にはどれもナイ

好きこそ物の上手なれ!なんだろうなあ。

Barスペースのどこかに貼りたいと思っています。

#写真は、龍、そして馬、鳳凰です。

CATEGORIES: blog,日記 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2010.05.12/16:05 | ami 

まかろん

ブログ画像01

本日も月1お仕事であるFM高松『815 Happy Station』に出演してきました。

はあ~、今日もライブのインフォメーションをするというよりも、

単なる私のあほの子話しになってしまいました。すんません。

本当は、京都でみた「土岐英史session」のお話しとかするべきだったのに・・・。

次こそは「音楽に関したキリッとしたお話し」したいデス。やっぱムリデス(笑)

↑一人ボケツッコミ(笑)

いや、やっぱりちゃんとライブをみる良さを伝えるのが私のお仕事ですから、

がんばります!!

#写真は京都で買ったマカロン 見た目もかわいいです!!

 

 

 

CATEGORIES: blog,日記 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2010.05.10/18:11 | ami 

HP活用法


ずいぶん日が長くなりましたね~。

この時間にブログを書くことが多いのですが、

この間まで真っ暗だったのに~!!

いやいや、そんなことを書いている場合ではございません!

実はこの高松オリーブホールのHPからチケットの予約が出来るのご存知でした?

そうです、各ライブのご案内に赤い囲みで「Ticket予約」をポチッと押してください。

ご予約フォームで現れますので、ライブ日時をカチカチと選んで、

ライブタイトルをコピペしてください。

あとは、枚数とお名前、メールアドレスをカタカタと打ち込んで、送信してください。

もう簡単簡単!

ちなみに、そのあと私が「承りましたメール」お届けしております!!

で、メール予約でのチケットの受け渡しお支払い等は、どうすればいいのでしょう?

それはライブ当日、受付にお越しいただき、お名前と予約していることをおっしゃって頂ければ結構です!

#そのときに、チケット代金(もちろん前売料金です)、プラス1ドリンク代¥500もご用意くださいませ。

わざわざどこかへ出かけなくとも、簡単ラクラク!!

「ライブか~、どうしようかな~」と思っているなら、メール予約にすれば、当日までめんどくさいことはありません!

ぜひぜひポチッと押してみてはいかがでしょう?

「行くまでは嗚呼めんどくさめんどくさ、行ったらめちゃめちゃ盛り上がるくせに」詠み人スタッフY

というワケでわたくし明日はお休みを利用して他所でライブをみてきます。

また帰ってブログにて報告しますネ!!

CATEGORIES: blog,日記 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2010.05.07/18:48 | ami 

またもや増殖

ブログ画像01

ゾクゾク増えております。

今回は、ブルース系とニール・ヤング兄貴がメイン。

きっとニール兄貴は、死ぬまで「爆音」してくれるんやろなあ。

そんなニール兄貴、一生ついていきます!!

というワケでまたまたレコードリスト作成に燃え燃え中。

がんばります。

CATEGORIES: blog,日記 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2010.05.06/13:05 | ami